妊娠・出産
PR

妊娠のために、知っておきたい基礎知識

honobono
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

妊娠してママになるための知識

妊娠超初期症状 性行為後いつから?

妊娠超初期の症状は、妊娠0日を前回の生理が始まった日から数えると、2~3週目から始まります。敏感な方では、妊娠3週目ぐらいに変化を感じるようです。

妊娠超初期症状は、おりものが増える、体温が上がる、頭痛、腹痛、眠気、出血、お腹の張り、下痢、喉が痛い。妊娠を計画していた方は、ちょっとの変化を意識出来るかもしれません。個人差があるので、妊娠検査薬をしてから気付く方もいます。

合わせて読みたい
妊娠超初期症状
妊娠超初期症状
すぐに妊娠出来る人の特徴
  • 生理が規則正しい人
  • 体温が高い人
  • 年齢が35歳以下

近年は、晩婚時代なので、第一子出産の平均年齢が30.7歳となっています。妊娠出来る人とは逆に、妊娠しにくい人の特徴としては「生理が不規則、ジャンクフードばかり食べている、添加物や加工食品の食事、体温が低い、冷え症、年齢が35歳以上」と言われています。ストレスや不摂生な生活、睡眠不足などでも体質が変わってしまうので、規則正しい食事・睡眠・運動を心掛ける事が大切の様です。

合わせて読みたい
妊娠初期症状
妊娠初期症状

妊娠初期症状は、性行為後1週間ぐらいで感じます。妊娠3週目ぐらいがその時期に当たります。

妊娠0週目
妊娠1週目
妊娠2週目
妊娠3週目

妊娠検査薬 いつから陽性が出る?

妊娠が分かる仕組みは、妊娠するとhCGと呼ばれるヒト絨毛性性腺刺激ホルモンが、体内でつくられて、尿中に排泄されるようになります。妊娠検査キットを使う事で、妊娠にいち早く気付くことが出来ます。

合わせて読みたい
妊娠検査薬*妊娠に気付いたら
妊娠検査薬*妊娠に気付いたら

妊娠検査薬は、いつから陽性がでる?

生理開始日からおおむね1週間後から検査ができます。 性行為をしてすぐに使えるという事になります。でも、 あまり早すぎると検査結果が出ない場合があるので、次の生理が来ない場合に検査すると確実のようです。

排卵日計算 オギノ式で調べる方法

排卵日の調べ方は、いろいろあります。オギノ式で排卵日を調べる方法や、おりものの変化、排卵チェッカーで調べたり、基礎体温を計ったり、排卵日を知った上で性行為をすると、妊娠する確率が上がります。ご自身の生理週数を数えてみましょう。平均的には「28日」と言われています。個人差がありますので、毎月、生理が来た日をノートに付けておくと、自分の排卵日数を知る事が出来ます

排卵日計算
排卵日検査キット
基礎体温で排卵日
おりもの排卵日サイン

妊娠に気付いたらすること

妊娠に気付いたら、妊娠検査薬で調べてみましょう。検査薬の結果が陽性と出たら、早めに産婦人科を受診して、妊娠した事をお住まいの市区町村に妊娠届出書を提出します。母子手帳が発行され、市区町村のサポートを受けれるようになります。

マタニティマークは、どこで貰えるの?

さくらママ
さくらママ

お住まいの市区町村で貰えます。母子手帳と一緒に貰いましょう。周りに妊娠していると気付いて貰えます。

ゆたぽん
ゆたぽん

妊娠が分かったら、今後の計画を立てましょう。どこの産婦人科で出産するのか決めたり、里帰りをする方は、里帰り先の病院を探す必要があります。働いているママは、産休・育休・退職など、この先の予定を家族と話し合って決めていきましょう。

妊娠カレンダー 妊娠ママの心身の変化

合わせて読みたい
妊娠カレンダー 妊娠月齢 妊娠体験談
妊娠カレンダー 妊娠月齢 妊娠体験談

妊娠すると、ママの体は変化が起きます。お腹が大きくなり、赤ちゃんの成長を感じます。

ママのホルモンバランスが崩れるので、心が不安定になります。安定期に入るまで、安静にする必要があります。眠くなったり身体がだるくなるので、無理をせず、心を落ち着かせましょう。

妊娠中、頑張っているのはママだけじゃないよ。ボク達も頑張っているよ。

ちびた
ちびた
卵子と精子
胎児2-3ヶ月
胎児4-6ヶ月
胎児7-9ヶ月

妊娠中の悩み

妊娠すると、体の変化が起きるので、妊娠ママ達の悩みになります。

  • つわり
  • 便秘
  • 体重管理
  • 妊娠中毒症
  • 尿漏れ

妊娠初期で起きるつわりは、ママ達を悩ませます。ホルモンバランスの乱れなどから起きます。赤ちゃんに水分を持っていかれるので、便秘に悩まされます。お腹の圧迫から尿漏れしやすくなったり、ママ達を悩ませます。

出産について知っておきたいこと

出産予定日計算
妊娠週数 自動計算
産婦人科の選び方
はじめての出産体験談

安心して出産を迎える為に、出産の事を調べておきましょう。出産の方法も、色々あります。自宅出産、帝王切開、無痛分娩など。産婦人科で、どのようにして出産するのか聞いておくと良いでしょう。

帝王切開
経膣分娩
無痛分娩
座位分娩

出産のイメージは、みんな、どんな感じだった?

さくらママ
さくらママ

昔の人は「鼻からスイカを出すような感じ」と言いますけど、ものすごい例え話ですよね。ものすごく痛いというイメージがあります。

ゆたぽん
ゆたぽん

出産の痛み、その当時は、とても痛いのですが、時間が経つと忘れると言いますよね。そして、また、二人目、三人目を出産する。でも、毎回思うんです!はじめての出産が一番痛くて、時間がかかりました。1人目が一番大変だったかな。

めぐママ
めぐママ

出産のイメージは「痛い」ですね。でも、妊娠生活は、とても長く感じる10ヶ月間ですが、過ぎてしまえば一瞬です。出産した後の子育ての方が大変です。

女性は、出産を経験すると、顔付きが母親になって来ます。守る物が出来るからです。ママの存在は、赤ちゃんにとって必要です。出産を通して、母と子供の絆が出来ると言います

出産は、育児のスタートです。先が長いので、妊娠生活10ヶ月は、とても大切な時期と言えるでしょう。



ABOUT ME
ゆたぽん
ゆたぽん
3児の母/医薬品登録販売者/医療事務/調剤事務
妊娠・出産・育児を経験して多くの事を学んでいます。母親として人として、日々、自分を磨く毎日です。

育児をしながら医薬品登録販売者・調剤薬局事務・医療事務の資格を取得して、家庭に役立つセルフメディケーションを学んでいます。 自然療法・自然料理教室に通い、東洋医学・西洋医学共に興味あり。
記事URLをコピーしました