赤ちゃん7ヵ月成長
赤ちゃん育児
赤ちゃん7ヶ月
6~7ヶ月ころになると、そろそろ歯が生えてくる時期でしょう。 歯の生え方の順番もいろいろですが、下、もしくは上の前歯が2本 のぞき始めると思います。 これから徐々に増えてきて、1歳になるころには、 上下合わせて8本ぐらい生えてくることが多いようです。
赤ちゃん人見知りはピークに
6ヶ月から出てくる人見知りは、この頃さらに激しくなります。 他の人を見ただけで泣いたり、ママにしがみついたり、ママとしては 少々困ってしまうかもしれませんが、発達の一過程と考えましょう。
赤ちゃん両手で物を持つ事が出来る
おすわりが上手くなると、両手が使えるようになり、 手の動きもスムーズになって来ます。 また、早い子では、おすわりをしたまま右手と左手に それぞれ別のおもちゃを持って、両方を打ち合わせたりすることが 出来るようになります。 物を掴む時の掴み方も上手になり、今まで手のひらで 何でも掴んでいたのに、なんとか指を何本か使って 上手く掴むようになる子もいます。
中期の離乳食
離乳食を始めてここまで順調に進んできたら、そろそろ少し進めた段階へ。 これまでは、赤ちゃんがひとさじずつゴクンと飲み込めるようなドロドロ状 でしたが、少し形がある状態に進めていきましょう。 形があるといっても、いきなりかたい物をあげるというのではありません。 形があってもかなり、やわらかく、赤ちゃんが口の中で少しモグモグすれば、 飲み込める程度のかたさだと思って下さい。
赤ちゃんの成長

0~1ケ月 1~2ケ月 2~3ケ月 3~4ケ月 4~5ケ月 5~6ケ月 6~7ケ月 7~8ケ月 8~9ケ月 9~10ケ月 10~11ケ月 11~12ケ月 12~ケ月
赤ちゃんの月齢毎の成長の様子、育児の基礎知識です。