妊娠・出産
PR

妊娠中のつわり 妊娠初期症状

honobono
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

妊娠初期症状 兆候

妊娠中つわりとは?

妊娠初期の兆候として、つわりがどうして起こるのか?

さくらママ
さくらママ

原因については、まだはっきりと分かっていません。

めぐママ
めぐママ

妊娠初期症状、兆候として起こる人がほとんどですその症状も、ムカつき、体調不良、吐き気など妊娠初期特有の症状です。 妊娠するという事は、体のホルモンバランスが変わるからです。

有力な説としては、妊娠すると子宮の中にできる絨毛からHCGというホルモンが多量に分泌され、 嘔吐中枢などを刺激するためではないかと考えられています。 また、ホルモンバランスが急激に変化することで、自律神経が不安定になるという説や、 母体が赤ちゃんを異物と判断し、アレルギー反応としてつわりが起こる説などもあります。 精神的なものも強く影響するようで、ストレスや不安があったり、 家族関係などにトラブルがあると、つわりの症状がひどくなることがあります。

妊娠超初期症状
妊娠初期症状

つわりは、赤ちゃんからのお知らせ便り

体調が悪いと、つい赤ちゃんを責めてしまいになりがち!! ママも、この辛さを何処に当たって良いのか分かりません。 でも、つわりは、赤ちゃんが「育ってるよ。ママ♪」 と知らせてくれる大切なお便りなのです。 赤ちゃんがママに発信する元気信号と受け止めましょう!! 気持ちが切り替わると症状も軽くなるかもしれません。

今までの人生、どんな困難も乗り越えて来た私たちは、つわりぐらいで負けてはいけません。 もっと、大きな悩みは、これから沢山あると思います。 子供の明るい未来、自分の母親の姿を想像しながら 妊婦ライフを楽しみましょう。

妊娠中のつわりを和らげる対策

つわりバンド

妊娠初期症状つわり対策
●シーバンド 妊娠中のつわり対策に

シーバンドは、船酔い、車酔い、飛行機酔いなどの乗り物酔い、妊娠中のつわりの不快感を軽減してくれるリストバンドです。 手首にある内関(ないかん)とツボを刺激することで効果を発揮しますので、眠酔い止め薬を飲んだときの眠気などの副作用は一切ありません。 ですから、副作用が心配な妊婦さんでも安心してお使い頂けます。
妊娠初期症状つわり対策シーバンドの使い方は、人差し指と中指と薬指で手首の内側に触れ、手首から指3本分下の腕の腱の部分に、 シー・バンドのボタン部分がくるように装着します。プラスチックのボールが手首の内側の少し下にある「内関(ないかん)」というツボにあたるよう調節するだけです。

それぞれの手首に1本づつバンドを着けてください。また、シーバンドは乗り物に乗る前に着けても、 乗ってから着けても構いません。 睡眠中につけていても害はありません。 もちろん、繰り返し使用したり、連続して着用でき、使用後は石鹸またはマイルドな洗剤を使用して洗えます。

妊娠初期症状つわり対策●シーバンド 妊娠中のつわり対策に

素材:ポリオキシメチレン、ゴム、ナイロン、アクリル、エラスタイン
サイズの目安:手首まわり 約12~26cm

つわり対策グッズ

●つわり対策グッズはこちら
アロマ、紅茶、バンドなど、つわりを和らげてくれるグッズがあります。 妊娠中のつわりは本当につらいです。少しでも和らげて妊娠生活を楽しみたいですね。

つわり対策
つわり食事管理
つわりピーク
つわり症状

つわり【まとめ】

つわりのひどさは、人それぞれです。つわりがある人、無い人様々です。

つわりが無ければ、生活に支障がありませんが、つわりがあると、出来ない事が多くなります。食べつわり、吐き気つわりなど、妊婦ママを困らせます。

つわりは、赤ちゃんが元気なメッセージでもあります。つわりが、ひどい時は、無理をせず、横になったり、体を休めたりして、ゆったりとした時間を過ごして下さい。

つわりがひどくて食事が出来なくても、水分はしっかり摂りましょう。妊娠中、水分が取れないと便秘になったり、赤ちゃんにも水分を送る必要があります。

食事が食べれない時は、サッパリした物に変えたりする工夫が必要です。酢の物が食べやすかった、レモンをかけてサッパリ食べた、など、先輩ママ達も食事を工夫して、食べています。

妊娠中は、赤ちゃんにも栄養が必要です。つわりが、酷くて全く食事が出来ない時は、産婦人科医に相談してみましょう。ママの体は、とても大切な時期に入っています。1人の体と思わないで、周りの方にも相談してみて下さいね。



ABOUT ME
ゆたぽん
ゆたぽん
3児の母/医薬品登録販売者/医療事務/調剤事務
妊娠・出産・育児を経験して多くの事を学んでいます。母親として人として、日々、自分を磨く毎日です。

育児をしながら医薬品登録販売者・調剤薬局事務・医療事務の資格を取得して、家庭に役立つセルフメディケーションを学んでいます。 自然療法・自然料理教室に通い、東洋医学・西洋医学共に興味あり。
記事URLをコピーしました