妊娠中のつわり 妊娠初期症状
妊娠初期症状 兆候
妊娠中つわりとは?
妊娠初期の兆候として、つわりがどうして起こるのか?
原因については、まだはっきりと分かっていません。
妊娠初期症状、兆候として起こる人がほとんどです。 その症状も、ムカつき、体調不良、吐き気など妊娠初期特有の症状です。 妊娠するという事は、体のホルモンバランスが変わるからです。
有力な説としては、妊娠すると子宮の中にできる絨毛からHCGというホルモンが多量に分泌され、 嘔吐中枢などを刺激するためではないかと考えられています。 また、ホルモンバランスが急激に変化することで、自律神経が不安定になるという説や、 母体が赤ちゃんを異物と判断し、アレルギー反応としてつわりが起こる説などもあります。 精神的なものも強く影響するようで、ストレスや不安があったり、 家族関係などにトラブルがあると、つわりの症状がひどくなることがあります。
つわりは、赤ちゃんからのお知らせ便り
体調が悪いと、つい赤ちゃんを責めてしまいになりがち!! ママも、この辛さを何処に当たって良いのか分かりません。 でも、つわりは、赤ちゃんが「育ってるよ。ママ♪」 と知らせてくれる大切なお便りなのです。 赤ちゃんがママに発信する元気信号と受け止めましょう!! 気持ちが切り替わると症状も軽くなるかもしれません。
今までの人生、どんな困難も乗り越えて来た私たちは、つわりぐらいで負けてはいけません。 もっと、大きな悩みは、これから沢山あると思います。 子供の明るい未来、自分の母親の姿を想像しながら 妊婦ライフを楽しみましょう。
妊娠中のつわりを和らげる対策
つわりバンド
シーバンドは、船酔い、車酔い、飛行機酔いなどの乗り物酔い、妊娠中のつわりの不快感を軽減してくれるリストバンドです。 手首にある内関(ないかん)とツボを刺激することで効果を発揮しますので、眠酔い止め薬を飲んだときの眠気などの副作用は一切ありません。 ですから、副作用が心配な妊婦さんでも安心してお使い頂けます。
シーバンドの使い方は、人差し指と中指と薬指で手首の内側に触れ、手首から指3本分下の腕の腱の部分に、 シー・バンドのボタン部分がくるように装着します。プラスチックのボールが手首の内側の少し下にある「内関(ないかん)」というツボにあたるよう調節するだけです。
それぞれの手首に1本づつバンドを着けてください。また、シーバンドは乗り物に乗る前に着けても、 乗ってから着けても構いません。 睡眠中につけていても害はありません。 もちろん、繰り返し使用したり、連続して着用でき、使用後は石鹸またはマイルドな洗剤を使用して洗えます。
素材:ポリオキシメチレン、ゴム、ナイロン、アクリル、エラスタイン
サイズの目安:手首まわり 約12~26cm
つわり対策グッズ
●つわり対策グッズはこちら
アロマ、紅茶、バンドなど、つわりを和らげてくれるグッズがあります。 妊娠中のつわりは本当につらいです。少しでも和らげて妊娠生活を楽しみたいですね。
つわり【まとめ】
つわりのひどさは、人それぞれです。つわりがある人、無い人様々です。
つわりが無ければ、生活に支障がありませんが、つわりがあると、出来ない事が多くなります。食べつわり、吐き気つわりなど、妊婦ママを困らせます。
つわりは、赤ちゃんが元気なメッセージでもあります。つわりが、ひどい時は、無理をせず、横になったり、体を休めたりして、ゆったりとした時間を過ごして下さい。
つわりがひどくて食事が出来なくても、水分はしっかり摂りましょう。妊娠中、水分が取れないと便秘になったり、赤ちゃんにも水分を送る必要があります。
食事が食べれない時は、サッパリした物に変えたりする工夫が必要です。酢の物が食べやすかった、レモンをかけてサッパリ食べた、など、先輩ママ達も食事を工夫して、食べています。
妊娠中は、赤ちゃんにも栄養が必要です。つわりが、酷くて全く食事が出来ない時は、産婦人科医に相談してみましょう。ママの体は、とても大切な時期に入っています。1人の体と思わないで、周りの方にも相談してみて下さいね。