妊娠10ヶ月(36~39週)
妊娠後期 妊娠10ヶ月
妊娠10ヶ月 妊娠後期症状
お腹が大きくなり、歩きずらいです。
赤ちゃんが、だいぶ下にさがって来ました。
恥骨が痛く、足が上がりません。
上手に歩けずに転んでしまいました。
右ひざから血が出てしまい、痛いのと情けないので涙が止まりませんでした(;_;)
「出産まであともう少し」というのは分かっているのですが、体調が悪く横になる日が多いです。
「妊娠生活を愉しまないと!」と思う反面「早く産まれて欲しい!」というのが本音です。
産後は忙しく、今より大変になる事は間違えないのですが、体調が悪いのは辛いです。
出産準備は出来ていますか?
出産後に向けてチェック
臨月に入り産婦人科健診が毎週になりました
臨月に入って最初の健診に行って来ました。
「子宮口が2cm開いています。破水には気を付けて。赤ちゃんは、予定より1週間大きいサイズです。
出産予定日より2週間早く生まれるかもしれないね。」と言われました。
「あと1ヶ月ある」と思っていたのに、「あと2週間以内に生まれるかも?」という予想に変更です。
産後はバタバタするので、今のうちに片付けておきたい事がいっぱいあります。
体調の良い時を見て、お片付けしたいと思います。
妊娠10ヶ月(カレンダー)で、胎児の成長、ママの体の変化を紹介しています。
私の出産準備
出産したら育児の忙しさで、家事が疎かになります。
今のうちにやっておきたい事は大掃除でした。
家中のカーテンを全部洗濯!これは、本当に疲れました。
▼洗濯槽の掃除
30~40度のお湯を洗濯槽満水にするので、台所で沸かしたお湯を運んだりして疲れました。
ものすごい水垢が取れました。とても汚かったです。
それと、次男のアトピーがひどかったので生活用品のほとんどを無添加に替えました。
洗剤に使われている「界面活性剤」や「添加物」などがアトピー、喘息、不妊などの現代病に繋がっているそうです。
現在、皮膚科で処方される「ステロイド」に頼っているのですが、長年使い続けるのは悪いという事を知り、ステロイドに頼らないで、治癒力で治せるようにしたいと
思いました。
▼無添加の生活用品・・・改善した点 | ||
---|---|---|
![]() 炭で消臭・空気洗浄 |
![]() キッチン洗剤 |
![]() 洗濯洗剤 |
![]() 洗濯槽・排水クリーナー |
![]() お風呂掃除洗剤 |
![]() 歯磨き粉 |
![]() アトピーローション |
![]() シャンプー・リンス |
![]() リップクリーム |
![]() お茶 |
![]() ラーメン |
![]() マヨネーズ |
![]() ご飯冷凍タッパー |
![]() 防虫剤 |
![]() 蚊取り線香 |
![]() 虫除けスプレー |
![]() 虫除けアロマ |
三人目、無事出産
妊娠中は、大きいお腹で大変でした。
出産してみると、育児で忙しく自分の時間はないです。
でも、赤ちゃんの笑顔を見ると、癒されます。
三人目の出産体験記、良かったら読んで下さい。
●三人目の出産体験談はこちら